自然の中で四季の移ろいと風のそよぎを感じながら
古くから受け継がれる染色という伝統文化にふれ、
心地よいひと時をお過ごしください。
型紙のこと
眠っていた型紙
筑波山麓の染物屋さんでかつて使われていた、約3,000枚の型紙を譲り受けました。50年の眠りから醒めたこの型紙を、次の世代に繋げようと活動しています。
ドキュメンタリー動画
型紙との出会いをテーマに制作しました。
型染作品のご注文
伝統的な型紙を使用した型染のご注文を承ります。
各種ご贈答品や企業様のノベルティーなどに、ロゴマーク等と伝統の柄を組み合わせたオリジナル商品をご提案致します。
布製品以外の型染商品もできますのでご相談ください。

主宰
飯塚優子Iiduka Yuko
草木染の第一人者山崎青樹の姪。
大学から草木染を学び、
卒業後草木染研究所での助手をへて、
つくばに移住し活動を始めました。